井上 智樹– Author –
新卒で入社した竹中工務店で設備設計におけるBIMや環境シミュレーションの活用を推進した後に、転職先のAIベンチャーGRIDで主にスマートシティ関連PJのPMとして提案から開発まで一気通貫で担当。2023年より独立し、MENTERUを主宰。
-
データセンターの空調を最適化した省エネと光熱費の削減
データとは履歴・分析のために収集された実績・統計の情報として定義されます。今... -
空調制御のAI化は省エネになる?個別空調を自動化する仕組みを解説
燃料や物価の高騰が叫ばれる中、AIによる空調制御を検討する企業が増えています。 ... -
AIで空調を自動制御する海外事例の紹介
AI(人工知能)の社会実装が進んでおり、様々な業界でAIを活用した事例が増加して... -
AIで設備を自動制御して省エネと光熱費削減を実現
AIで設備を自動制御して省エネと光熱費削減を実現する方法を解説します。 自動制御... -
日本国内の環境認証について ーBELS認証ー
本記事では日本国内の環境認証のひとつであるBELS認証について解説します。 BELSと... -
不動産環境認証の取得のステップとは?期間と費用について比較
今回の記事では不動産環境認証取得の流れを解説していきます。内容としては以下の... -
日本国内の環境認証について ーZEB認証ー
今回の記事では「ZEB」について解説していきます。 Net Zero Energy Building(ネ... -
日本国内の環境認証について ーCASBEE認証ー
不動産環境認証は国内外に様々な認証がありますが、日本で一番知名度がある認証はC... -
日本国内の不動産環境認証について ーDBJ Green Building認証ー
今回は日本国内の不動産環境認証の「DBJ Green Building 認証」を解説していきます... -
不動産関連の環境認証の種類を一覧で紹介
不動産のオーナーや投資家を中心に、SDGsやESG投資の関心が高まっております。メン...