井上 智樹– Author –
新卒で入社した竹中工務店で設備設計におけるBIMや環境シミュレーションの活用を推進した後に、転職先のAIベンチャーGRIDで主にスマートシティ関連PJのPMとして提案から開発まで一気通貫で担当。2023年より独立し、MENTERUを主宰。
-
コンビニの店舗の電気代は平均月27.8万円!内訳や節約方法も紹介
電気代はコンビニの利益率を下げる要因のひとつです。電気代を節約できると、利益... -
飲食店の店舗の電気代の平均は?料金がかさむ理由や節約方法を紹介
飲食店経営では、空調だけでなく厨房機器も稼働させる必要があるため、電気代がか... -
サステナブル建築とは?メリットとデメリット、事例を徹底解説
サステナブル建築とは、環境にやさしく将来にわたって人々のQOLの向上を目的とした... -
コンピュテーショナルデザインとは?メリットやツールも紹介
コンピュテーショナルデザインとは、コンピューターが建物の設計プランを自動生成... -
今年の夏は「沸とう京」、やっぱりエアコンに頼るべき?
こんにちは、プロジェクトマネージャーの松山です。 ちょっと前は温暖化って本当な... -
店舗の電気代の計算方法は?業種別のシミュレーションも解説
近年の猛暑による電力需要の上昇や天然ガスの価格高騰などにより、電気代は値上が... -
電気代の値上げによる店舗への影響は?具体的な対策も解説
店舗の責任者にとって電気代の値上げは、経費を圧迫する大きな要因のひとつです。... -
店舗の電気代の節約方法7選!効率的に節電するコツを徹底解説
店舗経営者にとって、電気代は毎月の大きな固定費のひとつです。効率的に節約して... -
【業種別】店舗の電気代の相場/平均とは?高くなる原因も解説
店舗の運営で電気代は大きな支出のひとつです。しかし、その相場がわからず適正な... -
スマートビルディングとは?省エネにつながる革新的な建物の仕組み
スマートビルディングは、持続可能な都市開発の重要な要素として近年注目されてい...