井上 智樹– Author –
新卒で入社した竹中工務店で設備設計におけるBIMや環境シミュレーションの活用を推進した後に、転職先のAIベンチャーGRIDで主にスマートシティ関連PJのPMとして提案から開発まで一気通貫で担当。2023年より独立し、MENTERUを主宰。
-
Grasshopperで光や熱のシミュレーションを実現するHoneybeeとは
この記事では環境シミュレーションツールの一つであるHoneybeeについて紹介します... -
うねりのあるレンガ壁をGrasshopperでモデリング
この記事ではGrasshopperを用いて、うねりのあるレンガ壁ををGrasshopperでモデリ... -
「Skewed Quads」のコンポーネントでひし形のファザードをGrasshopperでモデリング
この記事ではGrasshopperを用いて、「Skewed Quads」のコンポーネントでひし形のフ... -
ねじれたファザードのドームを、Herzog & de MeuronさんのMesse Basel New Hallにインスパイアされ、Grasshopperでモデリング
この記事ではGrasshopperを用いてねじれたファザードのドームをモデリングします。... -
「Loft」と「Diamond Panel」のコンポーネントを使って、ドームをGrasshopperでモデリング
この記事では「Loft」と「Diamond Panel」のコンポーネントを使って、ドームをGras... -
湾曲したルーバーを、Laure Friès ArchitectureさんのKanna Pavillionにインスパイアされ、Grasshopperでモデリング
この記事ではGrasshopperを用いて湾曲したルーバーをモデリングします。Kanna Pavi... -
空調負荷の計算方法とは?業務用空調に必要な空調能力の目安を解説
空調負荷とは「室温の維持に必要な熱量」を指します。空調設備は室温を安定させる... -
ねじ曲がったルーバーのファザードを、Herzog & de MeuronさんのSignal Boxにインスパイアされ、Grasshopperでモデリング
この記事ではGrasshopperを用いて多孔質な外装をモデリングします。Signal Boxにイ... -
多孔質なファザードを、The Broad Museumにインスパイアされ、Grasshopperでモデリング
この記事ではGrasshopperを用いて多孔質な外装をモデリングします。The Broad Muse... -
空調負荷とは?負荷率を高める要因と低減させる3つの方法を解説
空調負荷とは、室温を安定化させるために必要な熱量を指します。 空調負荷を低減さ...